お知らせ
NEWS令和7年「春の全国交通安全運動」
令和7年4月6日(日)から15日(火)までの10日間、「春の全国交通安全運動」が全国一斉に実施されています。これに先立ち、4月4日には山口県庁にて出発式が行われ、弊社の安全衛生・運行管理適正化推進室 統括室長も出席いたしました。
この運動は、交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに、国民自身による道路交通環境の改善に向けた取組を推進することにより、交通事故防止の徹底を図ることを目的として、毎年春と秋の2回開催されます。
出発式には、警察官や交通安全ボランティアなどが参加し、山口県知事による挨拶の後、白バイやパトカーが号令に合わせて出発、交通安全の啓発活動へと向かいました。
期間中、弊社では本社ビル近くの交差点にて、通学時間にあわせた立哨活動を実施しています。近隣には学校があり、安全に登校できるよう地域の皆さまと連携して見守り活動を行っています。毎朝、学生たちが元気に挨拶を返してくれる姿に、私たちも活力をもらいながら活動に取り組んでいます。
今後も、交通安全への意識を一層高め、「無事故・無違反」の実現に努めるとともに、地域に根ざした活動を大切にし、交通安全への貢献を継続してまいります。